- 大阪のパソコン修理PCSTYLE
- パソコントラブル事例掲載
- 事例別パソコンの修理日数
パソコン修理・トラブル事例 パソコンの修理日数
日々皆さんがお使いのパソコンを修理に出す際に気になるのが修理日数ですよね。普段からメールやネット、facebookやtwitterなどのソーシャルメディアでお使いのことですから1日でもなくなると不便に感じることと思います。ここではそんなパソコンの修理日数の疑問にお答えします。

メーカー修理の場合
各社メーカーへお持ちのパソコンを修理に出した際は修理内容によって異なりますが、 どのメーカーもおよそ2週間前後のお時間がかかります。
弊社PCSTYLEの場合
[液晶の修理]
バックライト交換やインバーター基盤交換の場合は、お客様のパソコンが到着してから2日以内でお修理を完了いたしております。
液晶パネルの交換が必要な場合は通常は3日以内でのお修理完了対応とさせて頂いております。交換する液晶パネルの種類によりましては部品の調達に3日以上かかる場合がございますが、この際は事前にお客様にご連絡させて頂いております。
[Windows OSの再セットアップ修理]
なんらかのトラブルでインストールされているWindows OSを再セットアップしなくてはならないお修理の際は弊社到着当日にお修理を完了いたします。
[ハードディスク交換修理]
ハードディスクが物理的に壊れた場合で交換修理が必要な際は通常は弊社へパソコンが到着したその日にお修理を完了できます。
例外と致しまして、リカバリメディアなどの取り寄せが必要になる場合は数日かかる場合がございます。この際はお修理前に事前にお客様とお話させて頂いております。
[DVDドライブ・CDドライブ交換修理]
DVDドライブやCDドライブが読み込み不良や書き込み不良になった際に交換修理を行う際は基本的には弊社到着後2日以内に交換修理をさせて頂いております。
ノートパソコンで特殊な形状のドライブが内蔵されている場合は数日かかる場合もございます。
[CPUファン交換修理]
CPUファンエラーなどでCPUファンの交換が必要になった場合のお修理日数ですが、弊社到着後2日以内にお修理を完了いたします。
[マザーボード基盤交換修理]
パソコン内部のマザーボード基盤に故障が発生し交換が必要な際は基本的には弊社到着後3日以内に交換修理を完了いたします。
電源ジャックがぐらつく際の基盤修復作業の場合は到着日当日お修理対応いたしております。